柴田理恵さんの愛犬は保護犬?先代晴太郎君と現在の晴の輔君について調べてみた!

動物

まえがき

5月27日19時~ ”クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?”(日テレ)にて実はインテリ?柴田理恵さんが、やんちゃな愛犬”晴の輔”君がボロボロにした家のリフォーム費用に充てるため、賞金300万円を目指すそうです!

今回は柴田理恵さんのこと、そして一緒に暮らしている保護犬晴太郎君と晴の輔君について気になったので調べてみました。

有名な話かもしれませんが、私は知らなかったことも多くて、今回調べてみてとても感動しました・・。

柴田理恵さん プロフィール

名前 柴田 理恵
生年月日 1959年1月14日 (63歳)
出身地 富山県
血液型 B型
出身大学 明治大学文学部
職業 女優・タレントとして活躍されています

保護犬 晴太郎君のエピソード

2005年、名古屋の郊外で俳優の加藤晴彦さんとロケをしていた時のこと、高速の高架下の木箱の中に生後間もない仔犬が2匹捨てられていました。

その日は猛暑だったそうです。

あと一日発見が遅かったら、この仔犬たちの命は消えてしまっていたかもしれない、と思うと本当に奇跡的な出会いですよね。

2匹の仔犬の1匹は健康な仔犬ですぐに里親さんが見つかりました。

しかし、もう1匹には左の後ろ足に先天性の障害がありました。
拾われてすぐ受診した動物病院で2時間にもおよぶ手術を受けなくてはならないほどの状態だったそうです。
動物病院でも里親を探してもらっていたそうですが、障害の影響かなかなか決まりませんでした。

そして3か月後、拾ってからずっと気にかけていた柴田さんが引き取る決心をします。

そして、加藤晴彦さんの「」の字を使って「晴太郎」と名前を付けました。

如何なる理由があるにせよ、仔犬を猛暑の中捨てた元飼い主には苛立ちを感じずにはいられませんが、柴田さんの優しさに心打たれました

可哀そう・・って思っても、生き物を飼うことには責任も時間も労力もかかることだから実際に行動に移すことが出来る人は本当に尊敬します。(もちろん、いろいろ考えた上で飼わない選択肢を選んでいる人も尊敬しております‥)経験上、実際飼うと労力以上に幸せのほうが大きいんですけどね!

柴田理恵さんも大変な暮らしも後悔など全くないと語っておられます。実際、足の障害のケアで再度手術をしたり、包帯や消毒など苦労も多かったそうですがたくさんの愛情をもらった晴太郎君、幸せですね。

内容は下記YouTubeを参考に執筆させていただいております。晴太郎君が良い表情をしていて私も幸せな気持ちになりました。

https://youtu.be/HbmVhtxNIMg

そして、そんな出会いから約14年後の2019年6月27日 晴太郎君は虹の橋を渡ったそうです。人間に捨てられ、辛い思いをしただろうに、再び人を信じてくれてありがとう。幸せな犬生を全うしてきっと今でもお空を走り回ってくれていることを願います。

 

保護犬 晴の輔君のエピソード

2020年4月に「爆報!THE フライデー」(TBS)の企画を通して保護犬のリモート譲渡会に参加し、同年5月、晴太郎君の小さいころと似ている晴の輔君を譲り受けたそうです。

2021年TBSRADIOのバービーさんとの会談の中で、柴田理恵さんは、元野犬の子供で晴の輔君は出会ったとき、愛想のない仔犬だった”と話されています。

最初は野犬だったこともあり、とても怖がっていた晴の輔君に、柴田理恵さんは晴の輔君の横に布団を敷き、布団をめくって”おいで~”と誘い、一緒に寝たとか。

子供が母親の心音を聞いて安心するように、晴の輔君にもここが安心できる場所であることを、家族ってあったかいよということを、伝えていったんですね。

今は28キロもあり、とってもやんちゃという晴の輔君。

これからも柴田理恵さんと楽しく、幸せな犬生を歩んでほしいと思います。

まとめ

今回は柴田理恵さんと愛犬晴太郎君と晴の輔君とのエピソードについて調べてみました。

  • 柴田理恵さんは実は明治大学文学部卒!
  • 晴太郎君は保護犬!出会いは奇跡的だった
  • 晴太郎君は2019年虹の橋
  • その後、家族になったのが晴の輔
  • 晴の輔君は元野犬の仔犬
  • 柴田理恵さんの優しさがたくさん伝わってきた

”クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?”(日テレ)にて賞金300万を目指す柴田理恵さんを私も応援したいと思います。

楽しみですね!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました