はじめに
9月16日19時~【坂上どうぶつ王国】(フジテレビ)3時間スペシャルですね。
その中で保護犬・保護猫の保護譲渡施設として2022年4月4日に開業した”さかがみ家”の新しいプロジェクトとして1か月限定の”さかがみ家カフェ@木更津”をOPENするとユーチューブで発表されました。詳細は番組内で・・とのことですが、建物の写真を公表していたので、それをもとにアクセスなどを調べてみました。
また、9月8日~始まったメンバーシップ、16日に開設されるホームページの情報についても調べてみました。
気になるかたは一緒に確認していきましょう~!
”さかがみ家カフェ@木更津港”について
⦅告知⦆㊗️
💓🐶9月17日(土)〜1ヶ月限定で、さかがみ家カフェがオープンします😺💓
私は9/17(土)と9/18(日)、17:30頃〜お手伝いする予定です❣️
わんこ連れじゃなくてもご来店頂けますので、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています✨#さかがみ家 #ドッグカフェ #カフェ #犬連れ #千葉 #木更津 pic.twitter.com/qSi2ySbhzX
— 桑原みずき (@little_mamy_19) September 12, 2022
場所はおそらく鳥居崎海浜公園内「HARBOR NICE DAY!」
通常は、木更津カツカレーなどが食べられるフードパークですが、さかがみカフェオープン時は、専用メニューになり、普段は提供のないわんちゃん用メニューも提供されるとか✨
他にもわんこのおやつやさかがみ家グッズも発売されるみたいですよ!
海を見ながら食事が出来るテラス席もあり、愛犬と一緒にランチやカフェタイムを楽しむことが出来そうですね。
鳥居崎海浜公園は2022年3月18日にリニューアルオープンしたばかり。
芝生広場でのんびり過ごしたり、潮風を感じながら愛犬とのんびりお散歩するのもおすすめです!

期間
9月17日~10月16日まで
(1か月間期間限定)
定休日
水曜日
営業時間
11時~21時30分
(受付は終了の30分前まで)
場所は?
鳥居崎海浜公園内「HARBOR NICE DAY!」
千葉県木更津市富士見3丁目5-9A3
アクセス
電車でお越しの場合
JR内房線木更津駅西口から徒歩約15分。
バスご利用の場合
JR内房線木更津駅「西口」より約3分。木更津鴨川線「鳥居崎海浜公園前」下車。
高速バス「木更津東京線」
「東京駅八重洲口・東雲車庫」⇒「鳥居崎海浜公園前」 大人1400円/子供 700円
お車でお越しの場合
東京方面からお越しの場合⇒東京湾アクアライン経由「木更津金田IC」下車15分
千葉方面からお越しの場合⇒東京湾アクアライン連絡道経由「木更津南IC」下車10分
鳥居崎海浜公園駐車場 (無料)169台
駐車場料金がかからないのは嬉しいポイントですね!のんびりできそう✨
メンバーシップとは?
”さかがみ家”は、寄付やボランティアに頼らず、自力で利益を生み出し運営していくと発表しています。そのマネタイズの一環として2022年9月8日よりメンバーシップ制度が始まりました。
メンバーになることで特典を受けられたり、一緒に”さかがみ家”を盛り上げていくことが出来るみたいです。
”さかがみ家”を応援することで1匹でも多くの保護犬保護猫たちを幸せな家庭に繋げていく活動に参加できると思うと、素敵ですね✨
料金
990円/月 (定期的な支払いが発生しますが退会はいつでも可能、とのことです)
特典
毎週木曜日に生配信✨
- さかがみ家収益化に向けた舞台裏&未公開映像が見れる
- 坂上 忍さんとリアルタイムに交流が出来る
とのこと。
”さかがみ家”を盛り上げるにあたってアイデアを出し合ったり、コミュニケーションを取る機会として、”さかがみ家”を応援したいな、と思った方、是非参加してみては!?
ホームページ最新情報
2022年9月9日に”さかがみ家”のホームページが出来ました✨
- さかがみ家のコンセプトや施設紹介
- 里親募集している保護犬・保護猫の情報と譲渡条件・譲渡までの流れ
- さかがみ家オンラインショップ
- お問い合わせフォーム
イラストや写真がとてもやさしい雰囲気のホームページとなっています。
気になる!さかがみ家の譲渡条件
-
終生、愛情と責任をもって育てることができる
-
ペットの飼育が許可されている家に住んでいる、環境が整っていること
-
飼うことをご家族・同居人の全員が賛同していること
-
ご家族・同居人に動物アレルギーがないこと
と、記載されています。
そして、坂上 忍さんより、「一般的な保護団体の条件では譲渡できないことの多い、高齢者や、小さい子供がいる家庭、一人暮らしの方でも、保護犬保護猫と暮らしたいと真剣に考えている方は、決して諦めずにご相談ください。」とメッセージが・・。
今まで、条件的に自分には無理だと考えてらっしゃった方でも、素敵な出会いがあるかもしれませんね。
一人暮らしでも、最近はペット同伴出勤が可能な会社もありますし、ご高齢の方でも他にお世話が可能な方と一緒にお住まいの場合は協力して保護犬保護猫たちを幸せに出来るかもしれません。
今、順風満帆でも、人生の中で何が起きるかはわかりませんよね。
でも、その都度、保護犬保護猫も家族として、一緒に生きていく道を常に選択できるような考え方の人であれば、一人暮らしとか高齢であるとか、そんなこと関係なく保護犬保護猫たちと幸せに暮らせるのではないかな、と思います。
オンラインショップ
さかがみ家のオリジナル製品が購入できます。
2022年9月15日現在、さかがみ家オリジナルTシャツと犬・猫お手入れスプレーや消臭スプレーが販売されています。
今後は犬・猫おやつなど、購入できる商品も増えていくみたいですよ。
楽しみですね✨
ホームページ詳細⇒https://sakagamike.com/
まとめ
今回は2022年4月4日のオープンした”さかがみ家”の最新情報について調べてみました。
私財を投じて保護ハウスを建て、収益を上げて運営していく、という全く新しい保護活動の形。
有名なタレントである坂上 忍さん発信だからこそ、よりたくさんの人に保護活動が抱える問題や、保護犬保護猫を家族に迎える選択肢について広めることが出来るのだと思います。
一頭でも多くの命が幸せになりますように。
これからも応援したいと思います。
16日の「坂上どうぶつ王国」3時間スペシャルも楽しみですね!
前回7月に”さかがみ家”についてブログを書いています。
よかったらこちらもどうぞ⇒https://dogandcatsometimeshorse.com/sakagamikehogoinuhogoneko/
コメント