西川貴教さんの溺愛する愛犬の名前や犬種について調べてみた!【ホンマでっか!?TV】

動物

はじめに

10月26日(水)21:00~の【ホンマでっか!?TV】(フジ)では芸能界屈指のワンちゃん好きが大集合!とのことで、愛犬家で知られる西川貴教さんがゲストで登場予定です。

今回はそんな西川貴教さんのプロフィールや愛犬の名前、犬種について調べてみました。

気になる方は是非一緒に確認してみましょう。

西川貴教さんプロフィール

西川 貴教 (にしかわ たかのり)

生年月日: 1970年9月19日

血液型: A型

出身: 滋賀県

身長: 161cm

ジャンル: 歌手・アーティスト・俳優・タレント

既婚(2020年23歳年下の元フリーアナウンサーの一般人女性と結婚)

西川貴教さんといえば、1996年、ソロプロジェクト「T.M.Revolution」としてシングル「独裁-monopolize-」でデビューされ、高いハスキーボイス、見る人を魅了する完成されたステージ、パフォーマンスに定評があり、「HOT-LIMIT」など大ヒット曲を連発されています。

この曲は三ツ矢サイダーのCM曲としても話題になりましたよね。

また、最近では50代に見えない若々しい外見に、トークのおもしろさでタレントとしても活躍されています。

消臭力のCMに出演されており、中毒性のあるCMでついつい口ずさんでしまいますね。

また、2008年には出身の滋賀県の初代「ふるさと観光大使」に任命され、県初の大型野外ロックフェス「イナズマロック フェス」を主催、地元自治体の協力のもと、毎年滋賀県にて開催されています。

令和2年には滋賀県文化功労賞も受賞されています。

文化功労賞とは?長年にわたり文化活動の育成、普及等を通じて県民文化の復興に特に顕著な功績のあった個人や団体を表彰するもの。
西川貴教さん滋賀県愛は有名で、滋賀県民を家族のように大切に想い、滋賀のために行動する姿から滋賀県民から絶大な人気を誇っています。
イナズマロックフェス以外にも、琵琶湖の清掃活動に参加したり、滋賀の方々とも交流を深めているそう。
滋賀県では「“滋賀の偉人”企画展 西川貴教展」が開催されたり、西川貴教さんの顔写真がパッケージに印刷されたお土産が発売されたり・・。
現在では滋賀県では知らない人はいないという老舗スーパー「平和堂」のイメージソング「かけっこ・とびっこ」を期間限定で歌っており、それを聞きたくてスーパーに足を運ぶ人もいるそう。(2022年3月~12月まで)
そんな、多岐にわたって活動されている西川貴教さんですが、愛犬家の一面も。
愛犬の可愛さをファンの方々にも発信したいと愛犬の写真をファンクラブまで送ってしまうほどの溺愛っぷりだそうですよ。

西川貴教さんの愛犬の名前

うぃちゃん(うぃさん・うぃ姫)  女の子 2007年7月28日生まれ 15歳

あむちゃん 女の子 2021年4月に西川貴教さんの家族になったと公表されています。

生まれつき膝に疾患があり、手術を乗り越えたとのこと。

保護犬であるかどうかは公表されていませんが、動物の保護団体にも寄付金を送ったりもされている西川貴教さん。

生まれつきの疾患も含めて家族として大切に迎えてもらえて、あむちゃんも幸せですね✨

西川貴教さんの愛犬の犬種

犬種は2匹ともトイプードル

トイプードルは賢く従順な性格や飼いやすさ、見た目の可愛さなどから人気を集め、アニコム損害保険株式会社が毎年公開している人気犬種ランキングでも13年連続1位を獲得するほどの人気っぷりです。

また、シングルコートで毛が抜けにくい点も人気な理由です。

トリミングが欠かせない犬種ですがテディーベアカットにしたり、ライオンカット、ラム風カットなどおしゃれが楽しめるのも可愛いですね。

シングルコートとは?オーバーコートとアンダーコートの二重構造を持つ被毛をダブルコートと呼びますが、オーバーコートだけを持つ犬をシングルコートと呼びます。オーバーコートはしっかりした毛で皮膚を保護する役割を果たし、アンダーコートは柔らかい毛で保温や保湿の役割を果たしています。

トイプードルの大きさ・毛色

体高28~30cm前後/体重3㎏ほどで小型犬に分類されます。

毛色はホワイト・ブラック・レッド・ブラウン・シルバー・アプリコットの6種類がスタンダードカラーです。

西川 貴教さんの愛犬は2匹ともアプリコットです。滝沢カレンさんの愛犬と同じ毛色ですね!

トイプードルの性格

明るく活発で遊ぶことが大好き。

また、温厚で友好的、飼い主さん家族に対する愛情表現も豊か。

一般的には利口で人の指示をよく聞き、状況判断しながら的確に行動するので、しつけはしやすいとされています。

西川貴教さんの愛犬とのエピソード

西川貴教さんの自宅ではクレートでのお留守番がかわいそうと、豪華な愛犬の部屋を作ったそう。

犬がくつろぐスペースに加え、愛犬用のシャワーとトイレも完備された、お洒落な愛犬部屋

人気者な西川貴教さんですがうぃちゃんあむちゃんも快適にお留守できるような配慮が素敵ですね。

うぃちゃんは”消臭力ペット用のパッケージに

西川貴教さんのツイートからうぃちゃんへの溺愛っぷりが伝わってきますね。

撮影ではうぃさんが動き回り、なかなかうまくいかず、カメラマンから、「撮影してみますか」とカメラを手渡されたという西川貴教さん

すると、カメラ越しにうぃさんがじっと西川貴教さんを見つめ、カメラマンにアドバイスを受けながら撮影。かわいい姿がおさめられたそうです。

じっと見つめる視線から、絆の深さがうかがえますね。

イナズマロックフェス2019のインフォメーションにおしゃべりするうぃちゃん
場内撮影禁止のアナウンスの後に、うぃちゃん登場
しかも、このかわいいうぃちゃんを拡散して!とファンに頼んだそう。
この日、ツイッターにて全世界にうぃちゃんが拡散されました。
なんだかほっこりしてしまうエピソードです。

祖父への憧れ・祖父の愛犬とのエピソード
西川貴教さんは小さい頃のエピソードの中に、祖父との思い出を話されています。
祖父は僕にとってスーパーマンみたいな人。剣道の腕が立ち、手先が器用で、ナイフを巧妙に使いこなして竹とんぼを作ってくれたりもしました。警察犬を引退したシェパードを飼っていて、散歩について行くのも楽しかったですね。元警察犬ですから「待て」「座れ」など、あらゆるコマンドをきちんとこなせるし、そんなふうに愛犬と関わる祖父の姿が格好良くて。祖父に褒められたくて剣道教室に通ったくらい、本当におじいちゃんが大好きでした。  引用元 住友不動産販売 https://www.stepon.co.jp/interview/vol_61/

憧れの祖父の存在、祖父の愛犬とのエピソードが、現在の愛犬を愛する西川貴教さんの原点にあるのかもしれませんね。

まとめ

今回は本日21:00~の【ホンマでっか!?TV】(フジ)にゲストで出演予定の西川貴教さんのプロフィールや愛犬たちのことについて調べてみました。

ミュージシャン・俳優として活躍されているすごい方ですがその中に垣間見える愛犬たちとのエピソードにほっこりした気分になりました。

西川貴教さんに愛されて、うぃちゃん・あむちゃんも幸せですね。

本日の放送も楽しみにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました