はじめに
ペットも家族の一員。初詣も一緒に行きたい!
でも、ペットが入れる神社は数少なく、一緒に参拝することを諦めている方も多いのではないでしょうか。
そんな願いをかなえてくれる神社が埼玉県川口市にあります。
住宅街の中に静かにたたずむ朝日氷川神社。
ペットのためのお守りも充実していて、予約すればペットのための祈祷も行ってもらえます。
私が参拝した際も、たくさんのペット連れの方でにぎわっていました。
神主さんがとても優しい雰囲気の方で、我が家の愛犬にも優しく接してもらえました。
我が家は愛犬の健康祈願も家族の初詣も厄払いも・・こちらの神社にお願いしていますよ。
基本的には犬同伴NGの神社が多いのはなぜ?
現在、神社の多くでペットを連れての参拝は許されておりません。
中には、普段の散歩であっても犬連れの場合は神社の敷地内への立ち入りを禁止しているところもありますよね。
では、なぜ犬を神社に連れて行くことが出来ないのでしょうか。
神社は日本固有の宗教である、「神道」の宗教施設で神道には古来より「穢れ」という考え方があります。
「喪中の人は神社への参拝を控える」という話を聞いたことがあるかたも多いかと存じますが、それは人が亡くなることを穢れと捉えてのことで、その他にも、四つ足の獣を穢れとする考え方があります。
穢れとは、不吉である、縁起が悪いと思われる、清らかでない状態のことで、四つ足の獣はそのような存在であると考えられているのです。
そのため、「その敷地も含め神聖な場所とされる神社に、清浄でないものが入ることは許されないので、動物の立ち入りを認めていない」という訳です。
また、それ以外にも、神の眷属(神に仕える神獣)が穢れの対象である動物を嫌うという説もあります。
神社に設置されている狛犬や獅子、稲荷神を祀る稲荷神社の狐(白狐)も眷属です。
眷属は穢れの対象である動物が神の領域内に入ると激しく怒り、何らかの悪い影響(祟りなど)を及ぼすとも言われており、それを怖がる人も大勢いることも事実です。
最近ではペット参拝OKの神社も増えてきてはいるものの、このような考えもあるということを念頭に置き、マナーを守って参拝したいものですね。
朝日氷川神社とは?
朝日氷川神社は、『邪』を裂き『魔』を祓う強い力を持つ『スサノオノミコト』をおまつりしていることから、厄除け・除災招福に御神徳があるとされ、またご祭神に夫婦神である『クシナダヒメ』と共にまつられているので、縁結びにも強い霊験があるといわれています。
御祭神
- 素戔嗚命 (スサノオノミコト)
- 櫛稲田姫命(クシナダヒメノミコト)
末社
- 大国神社 大国主命(オオクニヌシノミコト)
- 須賀神社 素戔嗚命/牛頭天王 (スサノオノミコト/ゴズテンノウ)
- 出世稲荷神社 倉稲魂命 (ウカノミタマノカミ)
ご神木
乳銀杏
木の幹に抱き着くことで穢れを落とし、元気をいただくことが出来ます。
ご利益
厄除け、除災招福、夫婦和合、縁結び、安産
ペットのお祓い
愛犬が今年も元気に過ごせるように・・
予約をすれば、ペットのお祓いも受けることが出来ます。
健康長寿祈願、除災招福、病気平癒など、初穂料5000円からです。
祈祷では、祈祷はもちろんのこと、お祓い紙を振り、厄を落とし、お神酒の代わりのお神水もいただきました。
祈祷後には、お神札と飼い主とペットのお守り、絵馬、神様からわんちゃんへのおやつの授与も。
私の愛犬も幸せそうな顔をしていましたよ!
参拝時のルールをしっかり守って
近年、ペットとの参拝OKな神社が少しずつ増えている一方で、神社も飼い主のマナーが問題でペットとの参拝をお断りすることになった神社も増えてきています。
- 神社の境内は神聖な場所であるため、ペットの排泄はさせない(事前にすましておく、又はマナーパンツ着用)
- 犬が苦手な人もいる、ということを忘れずに、配慮の出来る心を(短いリードでつなぎ、出来るだけ飼い主の足元を歩かせましょう。キャリーバッグやカートに乗せることも◎)
- 吠えさせない(神社では多くの人が静かに参拝しています。吠える癖がある場合は参拝を断念するか、吠えたら神社を離れ、落ち着かせる、または日を改めるなどの配慮を)
- 犬だけで係留したり、待たせたりすることのないように(トラブル防止のため)
- 混雑する時間帯の参拝は出来るだけ避ける
朝日氷川神社では・・上記に加えて
神社参拝前に近くの公園などを散歩して排泄を済ませることを禁止しています。
近隣の方に迷惑が掛かるため、とのことです。
神社ごとに参拝のルールがあるのでよく確認してから伺うようにしたいですね!
アクセス&HP
電車でお越しの場合
埼玉高速鉄道 南鳩ケ谷駅より徒歩15分
JR京浜東北線「川口駅」より朝日3丁目行きバス(樋の爪)下車 徒歩3分
車でお越しの場合
駐車場無料
(鎮座地)〒332-0001 埼玉県川口市朝日1-3-15
受付:9:00〜17:00 (祈祷の申し込みもこちら)
TEL.048-222-4437
FAX.048-222-4497
朝日氷川神社 https://www.asahi-hikawa.net/
まとめ
朝日氷川神社、とても素敵な神社です。
参拝に伺うと清らかな気持ちになります。
家族である愛犬と一緒に伺える点もとても魅力的です。
ただ、マナーを守り、犬が好きな方も、苦手な方も気持ち良く参拝出来るように
していきたいですね!
興味があるかたは是非一度、足を運んでみてください。
とっても素敵な神社ですよ。
(実際、私が参拝に伺った際も、犬がマーキングしてしまった場所に神主さんが消臭スプレーを持って走っていき、対応していたり、インスタ映えを狙ってか、周りを顧みず犬の写真を狭い通路でずっと撮影している方の後ろに参拝待ちの長蛇の列が出来ていました・・(悲))
コメント