増上寺にて動物慰霊祭大法要(2022年)!内容は?魅力は?そしてお値段も調べてみた!

動物

まえがき

今回は6月5日に東京都港区”増上寺”にて行われた「動物慰霊祭大法要」に参加してきましたので、概要・感想などまとめてみました。

 

来年も開催される予定ですので興味があるかたの参考になれば嬉しいです。

 

 

動物慰霊祭大法要について

場所 増上寺 大殿

主催 平和会ペットメモリアルパーク

内容

  1. 法話
  2. 平和会ペットメモリアルパークご挨拶
  3. 大法要
  4. ご焼香
  5. 御垂辞(大本山 増上寺 第八十八世法主 八木 季生 台下より)

今年の慰霊祭のテーマは『可愛いペットちゃんへの想い そして ご供養』でした。

~ペットちゃんのご供養を通じて、皆様のやさしさ、思いが込められているような平和な世の中へ~

なんだか素敵ですね。

そもそも供養とは?

供養とは・・亡くなった大切な人や愛する人、(家族同然のペットも!)を思い起こし、愛する気持ちや感謝を伝えることのことを言うそうです。

手段は問わず、気持ちが大切とのことで、法要も供養の一つの手段なんですね。

実際の大法要は圧巻だった!魅力について感じたこと

私はお経を聞きながら、愛するペットたちのことを思い返していました。楽しかった思い出、表情、ぬくもり・・

きっと会場に来ていた方々も同じように思い出を懐かしみ、感謝の気持ちを伝えていたのだと思います。

会場は、とても暖かい空気が流れていて、なんとなく懐かしい毛ざわり、ぬくもり、なんだかそばにいてくれているような・・そんな気持ちになりました。

焼香のとき、順番に前へ出て、手を合わせることができます。(私には参列した方々の近くにそれぞれのペットたちが寄り添っているような気がしました。)

そして法要が終わると、「会えて嬉しかった!また天国で遊んでおいで。ありがとうね」と自然と心の中で呟いて・・なんだかあったかい気持ちで帰路につく・・そんな素敵な時間でした。

動物慰霊祭に参加してみたいと思ったら?

申し込み方法

  • 平和会ペットメモリアルパークが運営する公式オンラインショップ[ペットメモリアルショップhttps://shop.heiwakai.co.jp]から申し込み
  • 平和会ペットメモリアルパークへ登録していれば、毎年ご案内が書面で届くので、法要料金を振込することで申し込むことができます。(コンビニ振込・別途申込書郵送)
  • お電話でのお問い合わせ・お申込みも可能です。 ☎044-966-6140

値段

  • 法要のみ・・8,800円(税込)
  • 法要と塔婆供養・・13,200円(税込)
  • 献花供養・・生花料 一基 16,500円(税込)

どれで申し込んでも後日増上寺で供養した供養票が自宅に届きます。

受付

法要は10時開始ですが8時50分から受付開始です。

整理券順→先着順に受付をして会場である大殿へ入れます。

今年はコロナウイルスの関係か参加者が少なめだったため本殿へ全員入れましたが、例年、参加者が多いと光摂殿(第二会場)へのご案内になるようです。(例年は1000名を超える参加者になることも)

ちなみに今年は事前に整理券を配布していました。私は8時に現地に到着しましたが整理券は3番でした。(何時から整理券を配っているかは不明です・・)整理券をもらえていれば8時50分まで自由にお寺の見学とかしていてOKです。ただし、整理券を持っていても、8時50分に並んでいなければその後に来た人が優先されるみたいなのでご注意を!

犬の同伴について

小型犬の同伴はOKとなっています。キャリーに入れて一緒に入れます。

大型犬の同伴がNGなのは残念ですがたくさんの人が来るのでスペース的に致し方ない気がします。
ちなみに大殿の中へは入れませんがお寺の敷地内は一緒に歩けますよ。増上寺の隣には公園もあり、敷地内”寺カフェ”のテラス席はペット同伴OKですので、我が家は愛犬同伴で来て、法要は私が参加、その間旦那と愛犬は公園やカフェで休憩していて、法要後に旦那も焼香だけ会場内にて行いました。

(近くにはドッグカフェもありますよ。我が家は帰りに寄りました。ドッグカフェの様子はまたブログにて紹介しようとおもいます)

アクセス

電車をご利用の場合
  • JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
  • 都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園駅から徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
  • 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
  • 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分
車をご利用の場合

駐車場がないので近隣のパーキングに停めることになります。

(参考)東京プリンスホテル駐車場(増上寺の隣)

  • AM8時~PM8時 30分につき 400円
  • 最大料金 第一駐車場 3000円 第二駐車場 2700円

まとめ

 

動物慰霊祭大法要に参加してみて、とても心安らぐ時間を過ごすことができました。

来年は2023年(令和5年)9月17日(日)に開催される予定です。ご興味ある方はぜひ一度参加してみてくださいね。来年までにコロナウイルスが落ち着いていますように・・

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました